多数決.com をtwitterでご利用頂くためのアップデート開始!

多数決.com

多数決.comは、twitterでのご利用を想定してなかった。

この多数決.comはそもそも飲み会のお店決めとか、仲間内の多数決をターゲットにしており、twitterのような不特定多数でやるアンケートのような多数決はターゲットにしていませんでした。

というのもtwitterにはすでに投票機能があり、こちらを使うほうが利便性が高いと思っていたからです。

ですが、リリースしてみると、意外にもtwitterで不特定多数のフォロワーでアンケートをとるのに使われていたりしていました。
(選択肢にリンクを付ける機能や、複数の保有票を割り振る形式がお役に立っているようですね・・)

twitterでのご利用は拡散効果が高い。

ということでtwitterでのご利用は自分としては少し意外でした。
しかしながら、twitterでのご利用はやはり拡散効果が高いですね。そこからのユーザー流入はバカにできないほど多いです。

検索エンジンからだけの流入だとユーザー数の伸びがそこまで早くはないかな・・と思っていましたので、twitterはうれしい誤算でした。

というわけでtwitter向けにアップデート開始。

twitterでのご利用して頂くに当たっては、以下のような機能があったほうが良いと思うので逐次作っていきます。

① twitterでのリンクにリンクカードを設定する。

これはすぐできました!カード設定すると見映えが良いし、ロゴマークが印象に残ってくれますよね^^

② 選択肢の数を10個から100個に増やす。

仲間内の投票だとそんなに選択肢数は多くないことが多いと思うんですが、twitterとかだと10以上の選択肢が散見されたので、100個まで増やします!

2019/9/10 できました!

多数決.comの選択肢の数を10倍にしました!
多数決.comの選択肢数は1〜10個だった。特に理由はないのですが、この多数決.comを作り始めた当初は可能な限りシンプルなサービスにしたいという思いがあり、取り急ぎ10個までにしていました。そもそも飲み会のお店決めとか、仲間内の多数決をタ

③ 投票結果を棒グラフで見れるようにする。

今の、投票結果での表形式は「調整さん」からインスパイアされたものです。
少人数の多数決だと誰がどこに何票入れてるのかが一見でわかって便利なのですが、大人数になるとあまり意味をなしません。

大人数の場合は、どちらかというとtwitterの投票機能のように棒グラフで見たいなと思いますのでこの棒グラフ表示も追加したいと思います。

2019/9/11 実装しました!

多数決.comの投票結果を棒グラフで見れるようにしました!
これまでは調整さんにインスパイアされた表形式そもそも、多数決.comは調整さんのように、仲間内での投票・多数決・調整に用いることを想定して作ったサービスです。なので、投票結果も「誰がどこに何票入れたか」を一目で分かる表形式としていました。多

④ 選択肢に画像をつけられるようにする。

選択肢にリンクを付けられる機能が、多数決.comの最大のメリットだと思うのですが、画像を付ける場合には、一度Googleドライブとかにアップロードしてからそこにリンクするという、少しめんどくさい方法になってしまっております。

「twitter 投票」でGoogle検索すると、「twitter 投票 画像」というサジェストが出てくるので、選択肢に画像を付ける機能はかなり需要がありそう。(twitterは現状付けることができない)

ということで、選択肢に直接画像を付ける機能を実装しようと思います。(これが一番大変そう・・笑)

2019/9/12 できました!

Twitterなどで、画像つきの投票をする方法
Twitterの投票には選択肢に画像を設定する機能はない。Googleで「twitter 投票」と検索ボックスに入れると、「twitter 投票 画像」という検索候補が出ます。つまり、選択肢に画像を設定して、投票をしたい人たち沢山いて、検索

⑤ 1端末に1回の投票に制限する(IP制限)。

少人数の仲間内の多数決だと、お互いの名前がわかるので、多重投票などのズルをするとすぐ発覚出来ます。

けどtwitterの投票のように不特定多数の参加者になると、お互いのことがわからないので、偽名投票や多重投票が簡単にできてしまいます。(twitterは1アカウント1票ですが、アカウントも作り放題なので、そこは少し脆弱ですね。)

ということで、1端末1回の投票に制限したいと思います。(1IPアドレスに1回の投票)

もちろん、技術的に完璧に制限することは不可能なのですが、それでも投票の信頼性を上げることは間違いないかと思います。

また少人数の投票でも1端末で複数回投票することはほとんどないかと思いますので、デフォルト設定にしようかと考えています。

2019/9/20できました!

多数決.comの投票者を端末で制限できるようにしました!
そもそも記名投票なので端末制限は不要だと思ってた。そもそも、多数決.comは仲間内でのお店決めなどをするためのサービスであり、「調整さん」のようにメンバーが名前を入力するため、不正などがすぐわかるというシステムでした。しかしながら、下記記事
執筆者

仮想通貨投資:
2014年から始めて現在1250ETH。

個人開発したサービス:
・ 多数決.com
・ TiqBox

経歴:
➡️ 東京大学工学部
➡️ 東京海上日動・資産運用SPEC
➡️ 闘病しながら個人開発(現在)

全財産イーサリアムをフォローする
多数決.com
スポンサーリンク
全財産イーサリアムをフォローする
全財産イーサリアムのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました